2018年度 大学訪問①

2018年度 大学訪問記①

H6電子卒 内藤(旧姓:阿久戸)さん編

本当にたまたまご縁があり、東京支部の皆様と大学訪問をする機会に恵まれました。ご縁に感謝です。紅梅寮生だったのが、よかったのでしょうか?笑

11時に待ち合わせて岩手大学へ!大学方面へは卒業後初!ということでお仕事での出張とはテンションが違います。

部活動にいそしんだ体育館。ここだけでも懐かしいです

今回ご一緒した3名の方、お世話になりました。これから中央生協に向かいます。

中央生協で岩手大学グッズを発見!お酒は先日の東京支部大会(2018/6/30)の時に頂いておいしかったです

とはいえ、工学部生は、工学部学食2階の焼きカレーですよ、これですよ。

この、ホームベース型のトレイとか、卒業して四半世紀、よもやここでまた食べるとは!

この玉子がいいのです。美味しくいただきました。

メインの各研究室を訪問です。

どこでも、説明内容を準備してくれ、熱いプレゼンを聞くことができました。先の総括してしまいますが、ここまで学生が自分の研究室、自分の研究内容を、私たちにわかりやすく、伝えようとして伝えてくれる事には感動しました。ホワイトボードに歓迎の絵まで頂いたり、デモを見せていただいたり、各研究室時間が短い!と感じるくらいの熱量を感じました

ご準備くださった先生方、学生の皆さま、本当にありがとうございました。

この様な考え方を書いてあるボードも。こちらは位置を測る離散点からの予測など研究の内容を聞いた後にお話をさせて頂きます。関東に就職の方も。

情報系は女性の学生も。女子トイレが改善されていて個人的にはホットニュースです。

パネルでの説明。現在のお仕事にも関係する量子合成のお話。意地悪な突込みにも明るく答えてくれました。右もお仕事に関係するセンシング技術です。海女さんとのコラボの位置情報の話も非常に興味深かったです。いやはや、皆さんのプレゼン能力に圧倒されています。

左、位置情報が画面で明るくなっています。見守りシステムに使えるようで、賞を受賞したそうです!素晴らしい

右、パネル、手持ちの資料までご用意いただきました。実用化に向けて研究は進んでいっています。

夜は学生の方々、先生たちとの交流会です。

皆さん、岩手大学工学部、、、ですね。笑 楽しくお酒が進みました。

懐かしの三寿司にまで行きました。

本当に学生の方々のコミュニケーション能力の高さに圧倒された1日でした。

東京方面にいらっしゃった際には、ぜひ一祐会・電気電子情報科会東京支部へ。

次の日には同級生と現地合流。そこでの新事実!!!!!!

息子さんが、岩手大学工学部、そして学部も後輩と判明。いつか息子さんのプレゼンが聞きたいものです。

今回は機会に恵まれ、本当に楽しい訪問をありがとうございました。

高橋先生はじめ、ご協力くださった先生方、学生の皆さん、ありがとうございました。

是非東京でも再会したいです。

東京支部の皆様も、お声がけいただきありがとうございました。