「岩手大学・北区・板橋区 

 ものづくり夜間大学オープニングカレッジ 出席報告 

電気電子情報科会東京支部 支部長 澤藤隆一

 東京都北区、板橋区の城北地区は、東京を代表するものづくりの集積地です。この地域で、ものづくりに携わる中小企業のみなさんの技術力・製品開発力をいっそう高めるため、板橋区、北区、岩手大学工学部が連携して「ものづくり夜間大学」を開講します。開講に先だって、下記のとおりオープニングカレッジが開催されました。
日時:2008年6月3日(火)18:00〜20:00
場所:ハイライフプラザいたばし(板橋区板橋1-55-16)
    JR埼京線「板橋」駅より徒歩1分、都営地下鉄三田線「新板橋」駅より徒歩2分、東武東上線「下板橋」駅より徒歩7分
定員100名でしたが、300名の会場があまり余裕の無い状況でしたので、かなりの定員オーバーだったようです。

対 象 …中小企業の経営者及び従業員
定 員 …100名(申し込み順)
費 用 …無料(オープニングカレッジのみ

問い合わせ・申込先 担当 電話 FAX メール
北区産業振興課産業振興係 富田 03-5390-1236  03-5390-1144  sangyoshinko-ka@city.kita.lg.jp 
板橋区産業活性化推進室  河西・飯岡・石井 03-3579-2191 03-3963-6441  sksuishin@city.itabashi.tokyo.jp
主催:ものづくり夜間大学運営協議会
共催:板橋区・北区・岩手大学
協賛:東京都立産業技術研究センター
後援:みずほ銀行、りそな銀行、城北信用金庫、巣鴨信用金庫、東京信用金庫、滝野川信用金庫

次第
進行:岩手大学地域連携推進センター 小野寺 純治 教授

1.開会あいさつ

2.内容説明
  「平成20年度ものづくり夜間大学実施方針について」

3.特別講演
  「日本のものづくりと中国の金型、そして大連」
4.閉会あいさつ

東京都板橋区 坂本 健 区長

岩手大学工学部附属融合化ものづくり研究センター長
 工学部機械工学科 岩渕 明 教授

有限会社 金型経営研究所 代表取締役
 岸本 善男 氏

岩手大学地域連携推進センター長
 農学部農学生命課程 鈴木 幸一 教授
岸本 善男 氏の講演

岸本 善男 氏

鈴木 幸一教授(岩手大学地域連携推進センター長)
その他関係者で挨拶した方
 岩手大学工学部付属金型技術研究センター長 廣瀬 宏一 教授
 岩手大学
地域連携推進センターリエゾン担当 小川 薫 准教授
 岩手大学地域連携推進センター共同研究員 小原 健 氏(北上市)
 盛岡市産学官連携研究センター 福士 由岐洋 氏
 岩手大学東京オフィス客員教授 山崎 悦宏 氏
 岩手大学東京オフィス客員教授 近藤 孝 氏
 岩手県東京事務所 藤本 さとえ 氏
 盛岡市東京事務所 鈴木 健二 氏

今後のものづくり夜間大学のスケジュール

コース 月日 会場
■応用部門 品質 7月2、9、16、23、30日 ハイライフプラザいたばし
■応用部門 設計 8月6、20、27、9月3日 ハイライフプラザいたばし
■応用部門 加工 9月10日 ハイライフプラザいたばし
■シーズ紹介・受験生交流会  9月17日 ハイライフプラザいたばし
■応用部門 加工 9月24、10月1、8、15、22日 北とぴあ
■基礎部門 10月29、11月5、12、19日 北とぴあ
■クロージング 11月26日 未定